運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1984-08-03 第101回国会 参議院 本会議 第27号

法律案は、陸運行政に係る地方事務官制度を廃止しようとするもので、その主な内容は、陸運関係事務に係る運輸大臣等権限都道府県知事に委任する制度を廃止し、これらの権限については、運輸省地方支分部局の長に委任することができることとするとともに、陸運事務所運輸省地方支分部局とすること及びこれに伴い従来の陸運事務所職員運輸事務官とすること等であります。  

矢原秀男

1984-08-02 第101回国会 参議院 運輸委員会 第16号

しかしながら、一方、第二次の臨時行政調査会におきましては、そういった過去の議論の経緯も十分に踏まえ、その内容も検討し、また改めて地方公共団体を初めとする関係各方面の意見も聴取しまして、地方事務官の廃止という、歴史的にも意味を持つ一つの明確な仕切りを提言したことに伴います国と地方との間の事務の配分につきまして、陸運関係事務の性格と実態に即しまして検討が行われました結果、陸運関係事務運輸省において処理

服部経治

1984-07-31 第101回国会 参議院 運輸委員会 第15号

法律案におきましては、陸運関係事務に係る運輸大臣等権限都道府県知事に委任する制度を廃止し、これらの権限については、運輸省地方支部局の長に委任することができることとするとともに、陸運事務所運輸省地方支分部局とすること及びこれに伴い従来の陸運事務所職員運輸事務官沖縄県については総理府事務官とすることといたしております。

細田吉藏

1984-07-27 第101回国会 衆議院 本会議 第38号

本案は、臨時行政調査会最終答申に基づき、陸運行政に係る地方事務官制度を廃止しようとするものでありまして、陸運関係事務に係る運輸大臣等権限都道府県知事に委任する制度を廃止し、従来の陸運事務所運輸省地方支分部局とするとともに、陸運事務所等職員運輸事務官等とするものであります。  

浜野剛

1984-06-27 第101回国会 衆議院 運輸委員会 第13号

法律案におきましては、陸運関係事務に係る運輸大臣等権限都道府県知事に委任する制度を廃止し、これらの権限については、運輸省地方支分部局の長に委任することができることとするとともに、陸運事務所運輸省地方支分部局とすること及びこれに伴い従来の陸運事務所職員運輸事務官沖縄県については総理府事務官とすることといたしております。

細田吉藏

1974-05-29 第72回国会 参議院 内閣委員会 第23号

御承知のごとく、地方事務官制度は、昭和二十二年地方自治法附則第八条で官吏の身分に関する経過措置として、「政令で定める」、すなわち、健保、厚生年金、職安、失業保険陸運関係事務等――「事務に従事する都道府県職員は、当分の間、なお、これを官吏とする。」と規定され、この「当分の間」が三十年近く続いておるという実態であるわけであります。  

中村波男

  • 1